VOICES

社員紹介

人を育て、現場の一体感を醸成。
安全と品質を守り、大手通販会社の真のパートナーへ

平塚営業所 係長 ※取材当時(2023年4月~ 所長) / 2014年入社

工藤 崇之

KUDOU TAKAYUKI

国際関係学部国際交流学科卒。人とのふれあいが好きで、日本ロジテムの説明会で物流業界は多くの人と交流するためコミュニケーション力を生かせる、と聞いて志望。入社後は神奈川県の営業所を経験。2019年厚木西営業所時代に係長に就任し、現在は平塚営業所で指導力を発揮。趣味はダイビング。我が子2人と遊ぶことも息抜きに。

入社後は神奈川や埼玉の営業所で、学校法人向けの文房具や実験器具を扱う物流センター業務を経験。はじめは入出荷作業を覚えて現場スタッフに指示出し、次第にお客様への対応と業務の幅を広げていきましたが、厚木西営業所の立ち上げ時に係長に抜擢されました。

大手通販会社のお客様の細かな要望に応えながら、スタッフを管理する社員のマネジメントが大きな役割。当初、入荷量が膨大に増えたとき在庫の管理体制の不備で、品質に問題が出てしまうという懸念がありました。そこで、ミスが出ない仕組みづくりと社員への情報共有を徹底。忙しいときは応援制度を活用し、他の営業所に応援いただいてなんとか軌道に乗せることに成功。改めて一人では何もできない、人をうまく巻き込める対話力と信頼される人間性があればこそ現場が回ることを実感しました。

現在は最新の平塚営業所で大型家電を扱っていますが、倉庫内の安全作業と品質管理を徹底。スタッフ一体となってミスなく配送できている、と感じることがやりがいです。生産性の向上が使命ですが、人を減らすのではなく一人ひとりの作業効率を高めるという意識を大切に、若い社員の育成に力を入れています。プレゼンテーション研修や係長研修も役立っており、所長代理・所長へキャリアを伸ばしたいです。

自ら考え行動した末に納期遅れを挽回。
スタッフが一体となった達成感は忘れられない

東名厚木営業所 総合職 ※取材当時(2023年4月~係長) / 2017年入社

髙橋 元

TAKAHASHI HAJIME

外国語学部英語英文学科卒。大学3年次にはニュージーランドで短期留学を経験。国内だけでなく東南アジアなどグローバル展開している日本ロジテムに惹かれて入社。入社当初から東名厚木営業所で活躍することで、国内物流の魅力・面白さにはまる。小中高とバスケットボール部で、今も高校時代の友人とプレイすることが趣味。

東名厚木営業所の物流センターで、食料品メーカーのお客様工場から海苔やお茶などの商品を受け入れ、全国の百貨店・量販店に配送する入出庫管理を担当。具体的にはお客様のご要望をお聞きし、社員約10名と一緒に現場スタッフ約20名の作業進捗管理、協力会社のドライバー手配まをおこなうことが仕事です。急遽大口の納品依頼などお客様からのイレギュラーな要望に応えたり、通販向けに個包装する作業を指示したり、一つ一つの要望に応えることで信頼感アップに努めています。

かつてお客様側で工場の生産が間に合わず、またこちらの出荷調整ミスなどが重なり期日通りの納品が難しくなったことがありました。そこで自分なりに現場スタッフの増強や商品手配の見直しを指示した末に、無理と思われた納期に予定通り納品できたとき「ありがとう」と感謝の言葉をいただき大きな達成感を得ました。

学生時代は、仕事は言われたことをやるというイメージでしたが、当社は自分で考え行動することが求められ、常に先を見越した判断力や実行力が試される環境です。だからこそ大きく成長できる、と感じます。また運行管理者などの資格も、会社のバックアップを受けて取得。仕事の精度を高めて国内物流に貢献し続けたいと思っています。

積極性を生かして異文化に溶け込み、
タイを皮切りに海外事業拡大をリードしたい

ロジテムタイランド 総合職 / 2016年入社

守屋 彰一郎

MORIYA SHOICHIROU

国際学部国際学科卒。学生時代はゼミで東南アジアの遺跡修理を経験したり、英国でサッカーの歴史と文化を研究するなど精力的に海外と交わる。外交的性格からグローバルな仕事を志向し、日本ロジテムを志望。入社後5年間は埼玉県の吉見営業所で通販商品の入出荷管理などを経験し、2021年1月からロジテムタイランドで活躍。趣味はフットサル。

東南アジアで運送事業を積極的に進める当社で、2021年1月からロジテムタイランドに駐在し、待望の海外勤務に就いています。タイに進出している日系企業をお客様として、エアコンなどの電化製品を主に担当。倉庫の管理・運営をはじめ、既存顧客のフォローや新規顧客開拓までおこないます。

タイでは現地スタッフから物流のプロとして見られ、様々な質問を受けるなど、最初は戸惑いもありましたが、現地の社長や日本採用のタイ人GMのフォロー、会社の住宅支援などがあったおかげで、次第にタイでの仕事の進め方や暮らしに慣れていくことができました。日本の品質重視の姿勢や経験を伝えつつ、約30年に及ぶ現地での先輩方の進め方や実績を学び、吸収することで自然と溶け込めるようになりました。お客様の困っている課題に対し、現地スタッフと協力した末に解決し、喜んでいただいたときは大きなやりがいと成長を感じました。

ビジネス上のメールや書類は英語ですが、会話はタイ語が基本なので語学研修制度で勉強中。輸出入業務における関税や国際的ルールは複雑で時代の流れとともに変化することもあるので、その辺りの知識を強化することで、お客様からさらに信頼していただける存在へ成長していきたいです。今後は現地の物流企業とも良い関係を築きながら、海外事業の拡大にさらに貢献したいと思います。

PAGE TOP